-
1932 Engineer Pant cav. twill khaki(1932 エンジニアパンツ キャバリーツイル カーキ)
¥10,500
50%OFF
50%OFF
SOLD OUT
1932エンジニアパンツは、1930年代初頭の米軍サービスチノに基づいています。 これらのズボンはもともとユニフォームの一部としてだけでなく、正式な装いとして、現場で着用するように意図されていました。 そのためフィット感はゆったりとしていて、あらゆる種類の動きに対して快適でした。 ハードに使い込んだ姿も、洗濯してアイロンをかけたて鋭く整った姿も、とても美しく見えるパンツです。 生地は畝が際立つキャバリーツイルです。 第一次世界大戦の英国士官が用いたことから、騎兵の名前が付けられた生地です。戦場を駆け回る騎兵を支えたこの生地のとても長持ちする特性は、あらゆるワークの場面でも等しく活躍してくれます。 サイズは画像のサイズ表をご参考ください。身長172㎝、体重55㎏の私は29インチがジャストサイズです。1937ローマーパンツと比べると、気持ちウエストは小さめのサイズと感じます。1937ローマーパンツからワンサイズ上げて、シンチバックやサスペンダーで着用する選び方が安心かと私的には思います。 ・綿100%による320グラムツイル ・ハイウエスト ・ルーズフィット ・亜鉛仕上げのバックシンチ ・アイボリーナットボタン ・ボタンフライ ・サスペンダーボタン ・懐中時計Dリング ・トルコ製 ・本国ドイツでの販売価格119€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月1~2回の定期発注の際に一緒にご注文いたします。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市粕壁東2‐3‐40 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1936 Chopper Pant 11oz metal(1936 チョッパーパンツ 11oz)
¥22,000
20%OFF
20%OFF
1930年代の木材労働者(チョッパー)が着用していたデニムパンツを再現した、パイクブラザーズ自慢の一本です。ローマーパンツと比べて股上や太腿に余裕があり、また裾も広く設定されているので、ワークからライディングまで大変自由に楽しむことができます。 生地はローマーパンツ同様に日本製リジットセルビッチデニム11オンスが選択されています。デザインとしては斜めカットのフロントポケットに右脚部に備わるスケールポケットがユニークです。深々としたポケットはもちろん、使い勝手も抜群です。 太めのパンツをゆったり履きたい方、ワークやオートバイに体の自由を求める方に最適です。また大変サスペンダーが似合うデニムでもあるので、ぜひご一緒に! 深々とした股上とサスペンダーによるウエストフリーの感覚は、主にしゃがみ作業を行う際に快適さを提供してくれます。 サイズは画像の表をご参考ください。サイズ選びにお悩みの方はお気軽にご相談ください。在庫が複数サイズある場合は、2サイズをお届けする“試着型通販サービス”もご利用可能です。ご利用希望の方はまずはご連絡くださいませ。 ・11オンスのリジットセルビッチデニム ・100コットン ・ハイウエスト、ボタンフライで快適フィット ・亜鉛仕上げのボタンとバックル ・ポケット、ベルトループ、シームエンドを補強するバータック ・サスペンダーボタン ・シンチバック ・トルコ製 ・ドイツでの販売価格 159.00€
-
1937 Roamer Pant 11oz metal(1937 ローマーパンツ 11oz)
¥20,400
20%OFF
20%OFF
1930年代のワークウェアデニムの特徴を備えた、パイクブラザーズ定番商品です。いわゆる“ヴィンテージレプリカ”と呼ばれる普遍&伝説的なスタイルのデニムで、流行に左右されず、気軽にワークからプライベートまで楽しめる一本です。 生地には世界に誇る日本製リジットセルビッチデニムが選択され、11オンスという軽快な動きを実現しながらも必要な耐久性も十分に備えています。生産体制にはコストと労力を問わず、定番アイテムとして、下は27インチ~という、パイクブラザーズのパンツ商品の中でも最も幅広いサイズをラインナップしています。 太すぎるパンツが苦手な方、逆に細すぎるパンツが苦手な方でも、共に柔軟に満足いただけます。パイクブラザーズデビューは、まずはこちらからぜひ! 素朴な原石のようなデニムパンツです。自由に思う存分に育成を楽しんでください。 サイズは画像の表をご参考ください。リジットデニムですので、腰回りや裾の長さなど洗濯乾燥により1~3㎝の縮みが確認されています。また、サイズ選びにお悩みの方はお気軽にご相談ください。在庫が複数サイズある場合は、2サイズをお届けする“試着型通販サービス”もご利用可能です。ご利用希望の方はまずはご連絡くださいませ。 ・11オンスのリジットセルビッチデニム ・100コットン ・ハイウエスト、ボタンフライで快適フィット ・亜鉛仕上げのボタンとバックル ・ポケット、ベルトループ、シームエンドを補強するバータック ・サスペンダーボタン ・シンチバック ・トルコ製 ・ドイツでの販売価格 149.00€
-
1953 Mechanic Bib 11oz metal(1953 メカニックビブ 11オンス)
¥25,500
25%OFF
25%OFF
パイクブラザーズ定番アイテムのひとつであったメカニックビブ(オーバーオール)がリニューアルされました。以前の1935モデルの良さを引き継ぎつつ、1950年代のワークシーンで活躍したオーバーオールをイメージしたステータスに変更が施されています。 とはいえ、大きな変更点は裾幅がやや細くなり、L36からL34仕様に変更されたことのみです。1935では非常に太かった裾幅が良い意味で野暮ったらしいインパクトを放っていましたが、リニューアルの本品はそれと比べるとスマートな裾先と感じます(それでも現代流行的な細身とは比べられないほど太いですが)。裾幅のみのサイズ変更とはいえ、ブーツへの裾のたるみ方は大きく異なるため、着こなしの楽しみ方はそれぞれ楽しめることでしょう。また、細かい変更点として、当店在庫の1935モデルと比べると、背中のパイクロゴが小さくなっておりました。 生地は1935モデル同様に定評のジャパンセルビッチ11オンスです。お馴染みのローマーパンツ&チョッパーパンツとも同生地で、軽やかながらリジット時はハリとコシを存分に楽しめます。ハンマーループとスケールポケットも、胸部ポケット等の配置も共通です。※もし変更点等発見できましたら追記いたします。 1953モデルの登場により残念ながら1935モデルは再販未定(実質終売)です。ですが、十分に本品がお楽しみの役割を担ってくれることでしょう。終売品の1935モデルは在庫限りとなりますので、あちらの野暮ったいぶっとい印象がお好みの方は、お早めにお買い求めくださいませ。 ・11 ozセルビッチデニム、綿100% ・ストレートレッグ、ルーズフィット ・ボタンフライ ・ハニーイエロー色の重い綿糸 ・亜鉛仕上げのボタンとバックル ・ポケット、ループ、縫い目端の重いバーのタッキング ・側面にハンマーループとツールポケット ・トルコ製 ・ドイツでの販売価格 189€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月の定期発注の際に一緒にご注文いたします。定期発注時以外のお取寄注文も可能ですので、まずは当店までご連絡くださいませ。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1963 Roamer Pant 11oz metal(1963 ローマーパンツ 11oz)
¥12,000
50%OFF
50%OFF
SOLD OUT
パイクブラザーズの採用するマテリアルの中でも人気の高い日本製セルビッチデニム11オンスを使用した、パイク風60年代ワークウェアデニムパンツです。大変シンプルかつ、大定番の1937モデルとは違う設定を楽しむことができます。 1937ローマーパンツがイメージした30年代のデニムワークウェアは、動きやすさを優先したワイドなフィット感が一般的でした。しかし、1950年代から60年代の間にデニムのフィット感は、スリムに変更されていきました。この1963ローマーパンツは、そんなスリム化により変貌を遂げたデニムワークウェアをパイク風に再現しております。 サスペンダーをワークで一般的に活用する時代ではなくなった60年代ということで、サスペンダーボタンはありません。また古風なシンチバックもなくなり、非常にシンプルな腰回りのデザインとなりました。ただし、ジッパーフライではなくボタンフライを当モデルでも採用している点は、時代背景を踏襲としつつも古のワークウェアをリスペクトするパイクブラザーズのひとつのこだわりと感じさせてくれます。また、1937ローマーパンツとの違いとして、Dリングの装着が特徴的です。 サイズ感は、1937モデルと比べるとサイズ表で分かる通り、ウエスト部がやや大きめとなってなっています。股上はやや低めとなり、脚部から裾にかけてはスリムに変化を遂げています。ウエストにゆとりを持たせ、脚部はスマートに見せる、現代的なシルエットです。ラフなワークウェアという一面よりも、スタイルを美しく見せるカジュアルウェアとしての印象を強く感じられます。 流行に無難に着合わせやすい、パイクブラザーズのデニムパンツです。スリム寄りがお好きな方にもおすすめです。サスペンダーボタンとシンチバックが無いため見た目もスマートです。つまりはスリムでシンプル! さらに、装備が少ない分、金額もややスリム化してございます(笑)! サイズは画像の表をご参考ください。身長172㎝、体重55㎏、細身筋肉質のわたくしは、29インチがウエスト的には丁度良いと感じますが、太腿が太めなので、脚部はやや強いフィット感があります。 ・日本製11オンスセルビッチデニム ・コットン100% ・ローウエスト ・ボタンフライ ・細身のシルエット ・亜鉛仕上げのボタンとリベット ・多目的Dリング ・トルコ製 ・本国での販売価格139€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月1~2回の定期発注の際に一緒にご注文いたします。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市粕壁東 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1942 Hunting Pant cav. twill khaki(1942 ハンティングパンツキャバリーツイル カーキ)
¥27,500
SOLD OUT
40年代、自然の中で生活する人たちの生活を支えたパンツを踏襲としてパイクブラザーズが製作したモデルが、この1942ハンティングパンツです。現代の日常ワークからお洒落にまで通じるその完成度の高いこのモデル、履いてみれば、ニヤリとそれを感じ取れる気持ち良さを解説してみましょう。 20世紀初頭のワークパンツを踏襲とするモデルを多く手掛けるパイクブラザーズパンツの中でもこのモデルは、股上が程よいのが一つの特徴です。そして太腿部は気持ち絞られ、裾まで真っすぐに伸びたシルエットです。絞りが効いているとはいえ、裾部はブーツにしっかりと被るような広さを保っています。これら特徴により、非常に動きやすいワークパンツの特徴を残しつつもスマートな履き心地と見た目の印象に仕上がっています。個人的には動きやすく脚部に程よくフィットするシルエットのおかげで、森などの自然の茂る場所での活動で、枝や草が引っかかったりと邪魔されにくく動きやすい、名の通り“ハンティングのパンツ”と感じております。 各部デザイン特徴としては、サスペンダーボタン、シンチバック、Dリング、ボタンフライといった要素はパイクパンツをご存知の方にはご説明不可の基本ディテールでしょう。フロントポケットがアウトシームに沿って真っすぐな入口となっており、手を突っ込み、肘を曲げて格好を付けたくなるポケットです。裏ポケットは補強が施され、実用はもちろん見た目もタフな印象です。生地には1932エンジニアパンツで好評を得ているキャバリーツイル(騎兵隊ツイル)を使用し、船上を駆け回った騎兵を支えた生地らしく高い強度と安心感を感じる履き心地を与えてくれます。 パイクブラザーズパンツは太目のシルエットが非常に目立つモデルを多く展開しておりますが、1942ハンティングパンツのようにスマートな着合わせにも適したパンツもラインナップしております。スマートとはいえ、やはりワークウェアブランドです。活動しやすさを決して殺していないところに、ブランドのポリシーを感じさせてくれます。ぜひ、自然の中でハンティングの機会は普通は無いと思いますが、自然の中での活動、アウトドアの場面で楽しんでみてはいかがでしょうか? ・綿100%による320グラムのツイル織り ・レギュラーフィット ・ワンウォッシュ済 ・各部ヘビーバータック ・サスペンダーボタン ・懐中時計チェーンを取り付けるためのDリング ・トルコ製 ・ドイツでの販売価格 159€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月1~2回の定期発注の際に一緒にご注文いたします。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1937 Roamer Pant 20oz indigo(1937 ローマーパンツ 20オンス インディゴ)
¥32,500
SOLD OUT
パイクブラザーズの定番デニムパンツシリーズ、1937ローマーパンツを、日本製20オンスセルヴィッチデニムを使用して仕上げたプレミアムなモデルです。日本のクラボウによる非常に重く丈夫な生地を用いることで、素晴らしいワークデニムに仕上がっております。 サイズは画像の表をご参考ください。身長172㎝、体重55㎏、細身筋肉質のわたくしは、30インチを着用しております。ウエストはゆとりがややあるため、サスペンダーボタンを後付けして問題なく着用しております。 ※こちらのローマーパンツにはサスペンダーボタンが装着されておりません。サスペンダーボタンの装着をご希望の方は、ネットショップサイト内の「サスペンダーボタンカスタム」をカートにご一緒の上でご注文くださいませ。別途料金として1200円がかかってしまいますが、パイクブラザーズオリジナルのドーナツボタンを装着した上で、お送りいたします。 ・日本クラボウ製20ozセルビッチデニム ・コットン100% ・ボタンフライ ・レギュラーフィット ・各部ヘビータック ・ポルトガル製 ・本国での販売価格189€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月1~2回の定期発注の際に一緒にご注文いたします。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市粕壁東 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1936 Chopper Pant 16oz indigo(1936 チョッパーパンツ 16オンス)
¥27,500
SOLD OUT
1930年代の木材労働者(チョッパー)が着用していたデニムパンツを再現した、パイクブラザーズ自慢の一本です。ローマーパンツと比べて股上や太腿に余裕があり、また裾も広く設定されているので、ワークからライディングまで大変自由に楽しむことができます。 生地はリジットセルビッチデニム16オンスが選択されています。定番11オンスと比べるとタフさが強化され、ヘビーオンスクラスと比べると軽快性は高く、ミドルオンスらしい利点を存分にお楽しみいただき上手に使い分けができるかと思います。もちろん、デザインは斜めカットのフロントポケットに右脚部に備わるスケールポケット、深々としたポケットも11オンス版同様に備え、使い勝手は抜群です。 太めのパンツをゆったり履きたい方、ワークやオートバイに体の自由を求める方に最適です。また大変サスペンダーが似合うデニムでもあるので、ぜひご一緒にいかがでしょうか。深々とした股上とサスペンダーによるウエストフリーの感覚は、主にしゃがみ作業を行う際に快適さを提供してくれます。 サイズは画像の表をご参考ください。サイズ選びにお悩みの方はお気軽にご相談ください。在庫が複数サイズある場合は、2サイズをお届けする“試着型通販サービス”もご利用可能です。ご利用希望の方はまずはご連絡くださいませ。 ・16オンスのリジットセルビッチデニム ・100コットン ・ハイウエスト、ボタンフライで快適フィット ・亜鉛仕上げのボタンとバックル ・ポケット、ベルトループ、シームエンドを補強するバータック ・サスペンダーボタン ・シンチバック ・トルコ製 ・ドイツでの販売価格 159.00€
-
1908 Miner Pant 19oz indigo(1908 ミナ―パンツ 19オンス インディゴ)
¥17,000
50%OFF
50%OFF
SOLD OUT
20世紀の最初頭、アメリカゴールドラッシュの鉱夫を支えたワークパンツを再現したモデルが、この1908ミナ―パンツです。いわゆる5ポケットと呼ばれるデニムパンツよりさらに歴史を遡った古風なスタイリングと、“鉱夫のパンツ”ならではの特徴が大変魅力的です。 ハイウエストにゆとりある太腿部のシルエット、シンチバックにサスペンダーボタン、斜めカットの深々としたフロントポケットにベルトループに備わるDリングと、1930年代をイメージしたチョッパーパンツと特徴が共通ですが、鉱夫ならではのポイントが備えられております。右腿部には鉱山では欠かせないハンマーを引っかけるためのハンマーループを、そして鉱山の硬い岩場で膝を付いて作業することを考慮して膝部から下にかけての生地を二重としたダブルニーとなっております。 バックスタイルで最も特徴的であるのが、左後部にポケットが無いことです。ジーパンのポケットとして5番目に装着された左後部ポケットが誕生する以前の年代のジーパンということで、基本を忠実に再現しております。実用性を考えると、正直不便に思われる方も少なくありませんが。しかし、オールドスタイルを演出するためには欠かせない“不便”でもあります。 生地は、パイクブラザーズが愛着している日本製19オンスを採用しています。人気のヘビーオンスに、ジャパンリスペクトタグ等を装着しております。タグは1937ローマーパンツ20オンス同様に、ロットナンバーの刻印も施されています。さらに特筆すべき点はミナ―パンツ特有のダブルニー使用のため、膝部分は19オンスの2枚重ね、38オンスものボリュームとなっております! サイズは画像の表をご参考ください。ウエストサイズは1936チョッパーパンツや1937ローマーパンツとほぼ共通しております。身長172㎝体重56㎏やや細身筋肉質の私はW29インチがジャストですが、ゆとりを楽しみたい場合はW30インチも選択できます。 ・綿100%デニム19oz ・快適なフィット感とボタンフライを備えたハイウエスト ・ダブルニー ・ハンマーループ ・製織業者パッチ ・トルコ製 ・本国での販売価格 199€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月1~2回の定期発注の際に一緒にご注文いたします。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市粕壁東 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1953 Mechanic Bib black wabash(1953 メカニック ビブ ブラックワバッシュ)
¥30,500
SOLD OUT
1935モデルから1953モデルにリニューアルしたメカニックビブ(オーバーオール)のブラックワバッシュ生地版です。基本設定は以前の1935モデルの良さを引き継ぎつつ、1950年代のワークシーンで活躍したオーバーオールをイメージしたステータスに変更が施されています。 とはいえ、大きな変更点は裾幅がやや細くなり、L36からL34仕様に変更されたことのみです。1935では非常に太かった裾幅が良い意味で野暮ったらしいインパクトを放っていましたが、リニューアルの本品はそれと比べるとスマートな裾先と感じます(それでも現代流行的な細身とは比べられないほど太いですが)。裾幅のみのサイズ変更とはいえ、ブーツへの裾のたるみ方は大きく異なるため、着こなしの楽しみ方はそれぞれ楽しめることでしょう。また、細かい変更点として、当店在庫の1935モデルと比べると、背中のパイクロゴが小さくなっておりました。ハンマーループとスケールポケット、胸部ポケット等の配置も共通です。※もし変更点等発見できましたら追記いたします。 生地は1953モデルにリニューアルした際に新採用となった日本製ブラックワバッシュです。パイク&ジャパン生地でお馴染みのワバッシュシリーズのひとつです。ワバッシュ特有の白点線は糸で表現されており、とても上品な見た目です。またオンス数は13と定番の11オンスデニムより着用感が気持ちずっしりします。単純に耐久性や保温性等も2オンス分高いと感じました。 加えまして、同生地によるニュースボーイキャップもラインナップされておりますので、ぜひ合わせてお楽しみくださいませ。 ・13 ozセルビッチワバッシュデニム、綿100% ・ストレートレッグ、ルーズフィット ・ボタンフライ ・ハニーイエロー色の重い綿糸 ・亜鉛仕上げのボタンとバックル ・ポケット、ループ、縫い目端の重いバーのタッキング ・側面にハンマーループとツールポケット ・トルコ製 ・ドイツでの販売価格 199€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月の定期発注の際に一緒にご注文いたします。定期発注時以外のお取寄注文も可能ですので、まずは当店までご連絡くださいませ。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1937 Roamer Short 11oz metal(1937 ローマーショーツ 11オンス)
¥12,400
20%OFF
20%OFF
パイクブラザーズの定番デニムパンツ、1937ローマーパンツのショーツ版です。1930年代のワークデニムとしての特徴を引き続き備え持ちながら、真夏に快適な丈の長さへと変更されています。生地はもちろん、こちらもパイク定番の11オンスセルヴィッチジャパンデニムです。 サイズは画像の表をご参考ください。リジットデニムですので、洗濯方法によりますが、ウエストに1~2cmの縮みは生じることもあるとお考えください。 ・100%コットンジャパン11オンスセルヴィッチデニム ・ノンウォッシュ ・ハイウエスト ・ボタンフライ ・亜鉛仕上げのボタンとバックル ・サスペンダーボタン ・トルコ製 ・本国ドイツでの販売価格99€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月1~2回の定期発注の際に一緒にご注文いたします。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市粕壁東 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1932 Engineer Short cav. twill khaki(1932 エンジニアショーツ CAVツイルカーキ)
¥12,400
20%OFF
20%OFF
人気のエンジニアパンツのショーツ版が登場です。ヴィンテージミリタリーとワークウェアを融合させたこのショーツは、1940~50年代のイギリスは熱帯パンツの特徴を踏襲とし、暑い夏や砂漠や熱帯地での活動で活躍します。エンジニアパンツらしい、非常にワイドフィットな設定と、フロントに複数備えられたポケットが、ワークの場面で大いに活躍してくれます。太もものポケットは応急処置用のポーチ、脚の大きなポケットは地図用として、古くは活用されていた歴史を持ちます。生地はベースの1932エンジニアパンツ同様に、丈夫で速乾性に優れる騎兵ツイルを用いています。 サイズは画像のサイズ表をご参考ください。身長172㎝、体重55㎏の私は28インチがジャストサイズですが、サスペンダーを着用の場合は30インチでも問題なく着用できます。1937ローマーパンツと比べると、気持ちウエストは小さめのサイズと感じます。1937ローマーパンツからワンサイズ上げて、シンチバックやサスペンダーで着用する選び方が安心かと私的には思います。 ・綿100%騎兵ツイル ・ワイドフィット ・亜鉛仕上げのバックシンチ ・アイボリーナットボタン ・ボタンフライ ・サスペンダーボタン ・懐中時計Dリング ・地図ポケット&応急処置用ポーチ ・トルコ製 ・本国ドイツでの販売価格99€ 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月1~2回の定期発注の際に一緒にご注文いたします。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市粕壁東 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/
-
1908 Miner Pant 14oz hemp denim(1908 ミナーパンツ 14oz ヘンプデニム)
¥23,000
SOLD OUT
20世紀の最初頭、アメリカゴールドラッシュの鉱夫を支えたワークパンツをデザイン、ファブリック共に再現したモデルが、この1908ミナ―パンツです。いわゆる5ポケットと呼ばれるデニムパンツよりさらに歴史を遡った古風なスタイリングと、“鉱夫のパンツ”ならではの特徴が大変魅力的です。 ハイウエストにゆとりある太腿部のシルエット、シンチバックにサスペンダーボタン、斜めカットの深々としたフロントポケットにベルトループに備わるDリングと、1930年代をイメージしたチョッパーパンツと特徴が共通ですが、鉱夫ならではのポイントが備えられております。右腿部には鉱山では欠かせないハンマーを引っかけるためのハンマーループを、そして鉱山の硬い岩場で膝を付いて作業することを考慮して膝部から下にかけての生地を二重としたダブルニーとなっております。細かいポイントでは、チョッパーパンツはサスペンダーボタンが猫目ですが、ミナ―パンツではマットブラックカラーのドーナツボタンが装着されております。 バックスタイルで最も特徴的であるのが、左後部にポケットが無いことです。ジーパンのポケットとして5番目に装着された左後部ポケットが誕生する以前の年代のジーパンということで、基本を忠実に再現しております。実用性を考えると、正直不便に思われる方も少なくありませんが。しかし、オールドスタイルを演出するためには欠かせない“不便”でもあります。 生地はコットン50%、ヘンプ50%の複合素材を使用しており、これも当時の鉱夫が愛用していたデニムの生地を再現したものです。14ozのこのデニム生地は大変丈夫で、良い意味で荒っぽくザラつく独特な表面と肌触りとなっております。 服は便利であれば良いとは限りません。この1908ミナ―パンツであれば、「当時の鉱夫のパンツを味わう」という“物語”も服を楽しむ重要な要素となるのです。様々なワークパンツとして、特に膝を付き作業をすることの多いバイクやクルマのメンテナンスパンツ、また丈夫なライダーパンツとしてもおすすめです! ・ヘンプ50%、綿50%のヘンプデニム14oz ・快適なフィット感とボタンフライを備えたハイウエスト ・ダブルニー ・ハンマーループ ・製織業者パッチ ・トルコ製 ・本国での販売価格 149€ サイズは画像の表をご参考ください。ウエストサイズは1936チョッパーパンツや1937ローマーパンツとほぼ共通しております。身長172㎝体重56㎏やや細身筋肉質の私はW29インチを選択しております。 【定期発注のご案内】 在庫切れ、別サイズが希望の方もご連絡ください。メーカーに在庫がありましたら、毎月1~2回の定期発注の際に一緒にご注文いたします。メーカー取り寄せの場合は、基本2~3週間でお客様の元へのお届けが可能です。 【ご試着&直接販売のご案内】 要事前予約制ではございますが、埼玉県春日部市内にてご試着と直接販売にもご対応いたします。ご希望の方は、まずは私、パイクブラザーズ専門販売店ジンクスの松本(マツモト)までご連絡をお願いいたします。以下のメールアドレス、またはネットショップ内のメッセージやコンタクトをご利用ください。詳細はご連絡を受け次第、お伝えいたします。 ※電話も可能ではございますが、仕事の都合で電話に出られない時間が多いため、メール等のメッセージのご利用をお勧めいたします。通常24時間以内に返信をいたします。お電話の場合、折り返しのご対応ができないこともありますので、ご了承ください。 ※ご試着&直接販売対応可能日につきましては、ブログにて毎月のスケジュールを公開しております。当サイトからブログへと移動してご確認くださいませ。 ・TEL:09053392580 ・MAIL:yuukikaito@gmail.com ・住所:〒3440062 埼玉県 春日部市粕壁東 ・BLOG:http://jinnkusu.seesaa.net/